電話でのお問い合わせは0136-56-2671
〒048-1312 北海道磯谷郡蘭越町字三和836番地8
|
|
南側から | 南西側から |
|
|
南東側から | 春先の写真です |
|
|
物置 | 物置 |
![]() |
![]() |
玄関土間から居間 | キッチン |
![]() |
![]() |
食卓テーブル | キッチンから玄関土間 |
![]() |
![]() |
客間 | 客間 |
![]() |
![]() |
障子戸で仕切ることができます | 同 左 |
![]() |
![]() |
居間から玄関土間 | 客間から居間 |
![]() |
![]() |
玄関土間にある薪ストーブ これ一台で部屋中暖かです |
薪ボイラー(給湯機)~灯油も使用可能なハイブリッド式ボイラーです |
![]() |
![]() |
洗面所 | 浴室 |
![]() |
![]() |
バイオトイレ | 寝室 |
![]() |
![]() |
敷地内を流れる用水路 | 用水路は下流の農家が利用しています |
所在地 | 磯谷郡蘭越町水上132番地![]() 土地は上記赤線で囲まれた3筆(132、125-1、 133-1)あります。 ![]() 道道から見た建物 |
価 格 | 【商談中です】 |
土地面積 | 45033㎡(13622坪) |
建物面積 | 86,95㎡(26,30坪) |
平面図 | ![]() |
築年月 | 2011(H23)年1月新築 |
構 造 | 木造亜鉛メッキ鋼板葺平屋建 |
交 通 | JR函館本線「蘭越駅」より3,6km |
設 備 | 北海道電力、NTT 公営水道、LPG |
接道状況 | 東側幅員8m道道(934号線:相生蘭越線) |
特 徴 | おいしいお米で有名な蘭越町にある中古住宅です。 広大な山林の中に建つ建物です。 シラカバ、ミズナラ、カエデ、クリ、ホオノキ等 の落葉広葉樹林です。起伏に富んだ土地です。 交通量の極めて少ない道道に接しています。 構造材以外は全て道産材(外壁、サッシ=カラマツ。 床、壁=トドマツ無垢。断熱材=道内間伐材等で 作ったウッドファイバー)、バイオトイレ、 内壁は珪藻土、外壁塗装はウッドロングエコ、窓は 木製サッシトリプルガラスアルゴン封入等、極めて省エネ、 ランニングコストの低いこだわりの家です。 売主は、永住してこの家を大切に使ってくれる買主を 希望しています。 広大な土地を利用していろいろ楽しめそうです。 ゆったり、のんびり、田舎暮らしを楽しみましょう。 令和4年度の固定資産税額は49,600円です。 (土地には固定資産税はかかっておりません。) 仲 介 |